HeaRのバリューを1年ぶりに変更しました

1年ぶりにバリューをアップデートしました。 ※前アップデートに関する記事はこちら
💡
【前バリュー】
  • ここに愛はあるんか
  • ハックまでが仕事
  • 史をつなぐ
 
HeaRでは1年に1度バリュー自体を振り返る機会を設けています。
  • 事業成長に寄与しているか?
  • 現事業フェーズ・組織フェーズに即しているか?
  • 現バリューでうまく機能している点・していない点はどこか?
といった点をフラットに観察。
そのためメンバーには「バリューは変わるかもしれません」と日頃から伝えています。 一方でHeaRは「愛と青春のHeaRからは”絶対に”ブレません」とも伝えています。 具体的には
  • 愛:バリューに「愛」の要素を含め続ける(コピー自体は変更する可能性あり)
  • 青春:ミッションは「青春の大人を増やす」であり続ける
 
今回の振り返りではメンバーにもアンケートを取りました。 最終意思決定者は自分でしたが、皆のバリューに対する考えや想いをヒアリング。
以下は項目例
  • 「ここに愛はあるんか」のバリュー変更を検討したいか
      1. このままがいい🙆
      1. このままで問題ない
      1. どちらかというと変更したい
      1. 変更したい🙅
      1. このままでいいが表現を変更してもいい?
  • 上記の理由を教えてください
  • その他、追加すべきバリュー案があれば記載ください
 
意外な結果もありました。 例えば「ここに愛はあるんか」は2割が「変更したい🙅」との結果に。 一方で「ハックまでが仕事」「史をつなぐ」には同様の回答は全くありませんでした。
 
記述式の回答も参考になるものが多かったです。
このバリューが好きで入社したくなったので! 抽象度が高いのでさまざまな場面に当てはまる素敵なバリューです!
「仲間や顧客に愛を!」というのは簡単だけど、じゃあ愛を持って接するためにはどうする?のWhatが「真実の瞬間をつくる」と明確。その愛をHowまで落とし込めているかを考えるときに、「ここに愛はあるんか」というバリューにはハッとさせられることが多いです!
バリューの「愛」はそのままで良いが、「ここに愛はあるんか」は自問自答するような表現なのでバリューとしては適していない気がします!より愛を「届ける」にフォーカスした文言があればそれが良いです!
「問題が発生したときは、ヒトに向かわずコトに向かう」という発想が好きです。 が、これをしっかり理解できたのは入社後だったので、カルチャーデックでもう少し説明あったら素敵だなと思います!
史をつなぐの幅と強度が人によって異なる可能性がある為
 
HeaRがバリューを策定・更新する際に意識していることが6つ。
  1. 自社の事業が勝ち続けるために必要な要素であるか?
  1. 他の企業文化と差別化されているのか?(一部のバリューでも可)
  1. 行動につながっているのか?
  1. この会社/組織が古来から持っていた本物であるか?(一部のバリューでも可)
  1. マントラのように言葉にしやすいか?
  1. その文化のテストに、本当にあなたはパスするだろうか?
私自身の課題意識やアンケート結果を踏まえても今回のアップデートでは
  • 行動につながっているのか?
  • マントラのように言葉にしやすいか?
を解消する必要がありました。
 
そして1ヶ月ほどの策定期間を経て完成した新バリューがこちらですっ!
💡
【新バリュー】
  • 愛を込める
  • ハックする
  • 史をつなぐ
  • 勝ち切る
 
バリューアナウンスの際には各バリューのなかに
  • 推奨行動
  • なぜ当バリューが必要なのか?
  • 変更背景
を合わせて伝達しました。 以下、各バリューの詳細です。
 

愛を込める


■ 推奨行動
  • 顧客への愛、仲間への愛、事業への愛
  • 真実の瞬間をつくる
  • 共感できない瞬間をつくらない
 
■ なぜ当バリューが必要なのか?
  • 「愛」と「青春」を中心に据えた企業運営をしたいから
  • 情緒的価値が差別化の一要素になり得るから
 
■変更背景
  • 「ここに愛はあるんか」はマントラのように言葉にしやすいか?反していたと判断
 

ハックする


■ 推奨行動
  • 発明する
  • 改善する
  • ファクト(事実・数字)で伝える
 
■ なぜ当バリューが必要なのか?
  • エモーショナル且つロジカルな会社を目指したいから
  • 現状維持=衰退。発明・改善を続けることで競争優位性を構築したい
  • 再現性を高めることで企業運営の安定度も高める
 
■ 変更背景
  • 「ハックまでが仕事」はマントラのように言葉にしやすいか?に反していたと判断
  • 推奨行動が複雑だったが故に行動につながっているのか?に反していたと判断
 

史をつなぐ


■ 推奨行動
  • 一次情報を集める
  • かたちに残す
  • 自ら取りに行く
 
■ なぜ当バリューが必要なのか?
  • 事業開発・組織開発のタネになる一次情報を多く集めたい
  • チーム間の連携を深めたい
  • メンバー間の情報格差(量・質)を限りなくゼロにしたい
 
■ 変更背景
  • バリュー自体の変更はなし
  • 推奨行動が複雑だったが故に行動につながっているのか?に反していたと判断
 

勝ち切る


■ 推奨行動
  • Wシップを持つ(オーナーシップ+フォロワーシップ)
  • 徹底的にやり切る
  • ギネスに挑む
 
■ なぜ当バリューが必要なのか?
  • 事業は右肩上がりで伸ばし続けるもの
  • 右肩上がり=正である思考を全社的に強くインストールしたい
  • 勝率を高めるための行動をデザインしたい
 
■ 追加背景
  • 自社の事業が勝ち続けるために必要な要素であるか?を強めたいと判断
 

バリューをアップデートして1ヶ月が経ちました。 HeaRの皆の素敵なところは、変化にすぐ対応できることです。
すぐに新バリューを口にしてくれますし、体現してくれます。 「今週は◯◯を発明しました!」 「今日も勝ち切るために徹底的にやり切ろう!」
 
HeaRはMVR(ミッション/バリュー/ルーティーン)を大事にしています。
  • 事業成長のため
  • メンバーの感情エネルギー増幅のため
  • 採用活動で求職者に選ばれるため
様々なメリットがあります。
 
MVRは体臭です。 そしてHeaRの体臭は濃いし、これからも濃くしていきます。
人によっては「この匂いが好き」と感じますし、 人によっては「この匂いは苦手かも」と感じることでしょう。
 
でも、それで良いのです。 企業と求職者間でカルチャーフィットを擦り合わせるには、体臭は濃い方が判断しやすいのです。
 
もし興味があれば、HeaRの体臭を嗅ぎに来ませんか? HeaRのMVRを体験しに来ませんか? 訳:絶賛採用活動中なので、ぜひ一度カジュアル面談しましょう!